紹介受診重点医療機関
紹介受診重点医療機関とは
一部の医療機関に外来患者が集中し、患者さんの待ち時間が長くなるなどの問題が生じています。少子高齢化による人口減少が進む中、外来診療機能を維持するためには各医療機関の外来診療機能の明確化・連携を図る必要があります。そこで、令和4年の医療法改正により、紹介患者さんへの外来診療を基本とする医療機関として、紹介受診重点医療機関を設置することとされました。
当院は令和5年10月1日に紹介受診重点医療機関として公表されました。
紹介状重点医療機関の特徴
紹介状なしで受診される患者さんに対して、原則として“初診時・再診時選定療養費”の徴収が義務付けられます。当院の初診・再診時選定療養費についてはこちらはご覧ください。