緩和ケアについてこのページを印刷する - 緩和ケアについて

≫重要なお知らせ≪

 緩和医療専門医の退職に伴い、当面の間、新規患者さんの受入を制限させていただいております
ご理解とご承知おきの程、よろしくお願いいたします。


ご紹介をいただく先生へ
 緩和ケア内科へご紹介をいただく場合は、大変お手数ですが、[治療の主たる診療科]と[緩和ケア内科]それぞれに宛てた診療情報提供書のご提供をお願いいたします。

主な診療内容

  1. 痛みやその他の身体症状(倦怠感、息苦しさ、吐き気、食欲低下など)のコントロール
  2. 精神症状(不安、抑うつ、気持ちのつらさ、意識の混乱など)のコントロール
  3. 鎮痛剤の導入時の指導、副作用対策
  4. 抗がん治療に伴う苦痛への対応、セルフケアの指導
  5. 社会的な不安や悩みの相談
  6. 認知症や高齢患者の診療方針に関する意思決定のお手伝い
  7. その他に「病気に伴うつらさ」を有するときの対応

診療実績

2020年度 緩和ケア内科・緩和ケアチーム新規診療患者数:325名

内訳

初診時の所在
外来 164名
入院 161名

診療内容(初診時)
痛みのコントロール 109名
痛み以外の身体症状(息苦しさ、だるさ、吐き気など)のコントロール 73名
気持ちのつらさ・不安への対応 58名
終末期ケア・緩和ケアのため 72名
意思決定支援・倫理的問題の相談 13名
その他(家族ケア・診療場所の選択・在宅療養の準備など)

診療時期(初診時)
がんと診断されたとき 6名
がん治療中 104名
抗がん治療終了後・抗がん治療未実施 189名
がん以外の疾患 26名

緩和ケア研修会の医師受講実績について

当院では、毎年「緩和ケア研修会」を開催しております。当該研修会を受講した当院の医師は以下のとおりです。
→「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会」修了者

関連ファイル