緩和ケアについて
主な診療内容
- 痛みやその他の身体症状(倦怠感、息苦しさ、吐き気、食欲低下など)のコントロール
- 精神症状(不安、抑うつ、気持ちのつらさ、意識の混乱など)のコントロール
- 鎮痛剤の導入時の指導、副作用対策
- 抗がん治療に伴う苦痛への対応、セルフケアの指導
- 社会的な不安や悩みの相談
- 認知症や高齢患者の診療方針に関する意思決定のお手伝い
- その他に「病気に伴うつらさ」を有するときの対応
紹介時に必要な書類
緩和ケア内科外来への受診相談、緩和ケア内科への入院相談(転院)の際は、お手数ですが、以下の書類をご準備ください。よろしくお願いいたします。
※紹介時に必要な書類等
- ●診療情報提供書
- ●採血データ(直近のものを含み、時系列に)
- ●画像の読影結果(画像データは、初診日にCD‐Rでご持参ください)
- ●緩和ケア内科外来・入院 診療情報チェックリスト
- ●緩和ケア内科外来・入院相談シートまたは看護要約
診療実績
2023年度 緩和ケア内科・緩和ケアチーム新規診療患者数:159名
内訳
初診時の所在
外来 42名
入院 117名
診療内容(初診時)
痛みのコントロール 42名
痛み以外の身体症状(息苦しさ、だるさ、吐き気など)のコントロール 27名
気持ちのつらさ・不安への対応 27名
意思決定支援・倫理的問題の相談 21名
その他(家族ケア・診療場所の選択・在宅療養の準備 4名など)
診療時期(初診時)
がんと診断されたとき 7名
がん治療中 56名
抗がん治療終了後・抗がん治療未実施 88名
経過観察中 5名
がん以外の疾患 3名
緩和ケアチーム
・身体症状の緩和担当医師 専任1名
・精神症状の緩和担当医師 専任1名
・看護師 専従1名(緩和ケア認定看護師)
・薬剤師 専任1名(外来がん治療認定薬剤師)
・相談支援に携わる者 兼任1名(相談員基礎研修1~3修了)
・理学療法士 兼任2名(がんリハビリテーション研修修了)
・作業療法士 兼任1名
・管理栄養士 兼任1名
担当医紹介(常勤医師)
■清水 文彰
(しみず ふみあき)
外科部長
緩和ケア内科医長
平成2年卒
緩和ケア内科医長
平成2年卒
専門領域
- 胃癌・大腸癌手術
- 抗癌剤治療
- 緩和的治療
専門医等
- 日本外科学会認定医・専門医・指導医
- 日本消化器外科学会認定医・専門医・指導医
- 消化器がん外科治療認定医
- 日本救急医学会専門医
- 日本がん治療認定機構認定医・暫定教育医
- 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
- 日本消化器病学会専門医
- 検診マンモグラフィー読影認定医
■森田 進
(もりた すすむ)
消化器内科医長
平成16年卒
平成16年卒
専門領域
- ウイルス性肝炎
- 肝疾患
専門医等
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本肝臓学会専門医
緩和ケア研修会の医師受講実績について
当院では、毎年「緩和ケア研修会」を開催しております。当該研修会を受講した当院の医師は以下のとおりです。
→「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会」修了者