2022年06月01日 基礎看護学実習Ⅱにむけて
2022年04月28日 看護の日
2022年04月25日 春の防災訓練がありました。
2022年04月07日 新年度が始まりました。
2022年03月25日 第 111 回 看護師国家試験 全員合格しました!
2022年03月15日 一年間を振り返って
2022年03月09日 44 回生が卒業いたしました
3 月 2 日、春の穏やかな日差しの中、3 年生 29 名が卒業しました。コロナ禍ということもあり、規模を縮小して卒業生と学校職員のみで挙行しました。
4 月から看護専門職として、新たな門出を迎えます。夢や希望を胸に、目標へ向かって頑張ってください。学校職員一同、応援しています。
2021年12月20日 3年生 実習終了・ケーススタディ発表会
3年生は全ての実習を終了し、2月の看護師国家試験に向けてラストスパート!12月中旬には、学生たちが担当した患者さんの看護を振り返り、ケーススタディとして発表会を行いました。また、臨床看護技術演習の集大成としてOSCE(客観的臨床能力試験)を実施し、学生からの感想は「患者役の方の前にいざ立つと頭が真っ白になってしまいました。練習はしてきましたが、やはり知識と技術の統合が本当に大切なんだなと思いました。」との声が届いています。
2021年11月15日 戴帽式
少し肌寒く小雨が降り注ぐ中、10月13日に【令和3年度 第45回生 戴帽式】を挙行いたしました。式中では、45回生が話し合い深め合った【誓いのことば】を朗唱し、ナイチンゲールから聖火を継承することで、看護師を目指す気持ちを新たにしました。
2021年10月07日 りんどう祭
今年度のりんどう祭は新型コロナウイルス感染症流行に伴い、9月24日に学校関係者のみで開催されました。テーマは【輝(ひかり)~届け、感謝の気持ち】です。医療従事者の方々へ日頃の感謝の気持ちを込めメッセージ動画の作成、信州上田医療センターの花壇へ花植え、学年相互の交流を目的とした各学年の学習成果の展示を行いました。