DPCデータによる病院指標このページを印刷する - DPCデータによる病院指標

はじめに

病院指標とは、医療の質を数値で示し客観的に評価するものです。
地域の皆様に当院の特徴や急性期医療の現状について、より理解を深めていただくことを目的としています。
指標の作成に当たり、厚生労働省より通知された全国統一の形式と定義に基づき算出しております。
また病院の実態を表す診療実績とは異なるものです。ご留意の程お願い申し上げます。 

病院指標

定義/用語の説明

集計期間

年度(4月1日から翌年3月31日)の退院患者さん


対象となる患者さん

健康保険証を使用され入院された患者さん


対象外となる患者さん

労働災害、自賠責保険、自費(併用含む)で治療を受けられた入院患者さん
歯科口腔外科のみ入院された患者さん
24時間以内に死亡された患者さん
その他DPC制度対象外となられる患者さん


年齢

入院開始時点の年齢です。(入院中に誕生日を迎えても加齢しません)


DPC

DPC(Diagnosis Procedure Combination)とは、入院患者さんを対象に病名や症状をもとに、 手術や合併症の有無、処置の状況などに応じて、「診断群分類」 というグループに分けそれぞれのグループに決められた1日あたりの定額の医療費を基本として全体の医療費の計算を行なう制度のことです。


DPCコード/DPC名称(診断群分類)

1入院中に最も医療資源を投入した病名と手術・処置の実施状況を組み合わせた14桁のコード及び名称のことです。
同じ傷病名でも、治療の内容によってDPCコード・名称は異なります。


患者数

10件に満たない情報に関して、「-」で表記又は非公表とさせて いただいております。
1回の入院を1カウントとします。


在院日数

初回の入院から退院日までの日数です。


平均在院日数

自院:入院から退院までの日数の平均値です。
全国:厚生労働省より公表される該当年度の全国平均値です。


転院率

退院患者のうち、他の病院へ移動して継続入院(転院)となった患者さんの割合です。
該当する疾患や手術の治療結果については考慮しておりません。
(例:治療後のリハビリ目的転院、治療後の別疾患に対する治療目的転院等すべてカウントされます)
計算式:転院症例数/該当DPCコード(疾患)又は該当手術症例数


Kコード

医科診療報酬点数表で定められた手術のコードのことです。


平均術前日数

入院してから当該手術を受けるまでの日数の平均値です。(手術日当日は含みません)


平均術後日数

当該手術を受けた日から退院までの日数の平均値です。(手術日当日は含みません)


病院指標に関するお問い合わせ
企画課 診療情報管理士
TEL0268-22-1890